本当に10回目に突入?、もしくはそれに近いほど受験している。
ライティングを強化すれば突破できるのは十二分に承知している。
今回の試験の所感はリーディング6割、リスニング7割、ライティング8割。
リーディングは別としてリスニングとライティングは意識して日々伸ばしている。
だから実際の得点は別として真の理解度、満足度を確認したかった。
リスニングは内容が理解出来る問題が多く感じた。多分今まで一番出来たと思う。
理解できた=回答が合っているとは限らない。。
それでも何を言っているのか?分からないの問題はほとんど無かった。
21年1月受験の時もnoteで同じ感想だったのを思い出した。
https://note.com/262871yoshi/n/na9b4f2bf28af
そして結果は所感とはかけ離れた散々なものだった。。
今回のライティングのお題は
Can individual privacy be protected in the modern world?
3つの理由は
・インターネット
・電子決済
・セキュリティーカメラ
の存在によりプライバシーは守れないと書き殴った。
リスニング同様、一番しっかり書いた。
時間も今までは普段は25分ぐらいで書いているが、今回は40分近く使って書いた。
内容的には悪くないと思うが、文法とか語彙の採点部門でどこまで伸ばせるか?だと思う。
語彙、文法も過去問の模範解答を意識して普段やっているが、どこまで反映できているかに掛かる。
取り組んだ順番と掛かった時間は以下の通り。
語彙・10分
リーディングの大問2・15分
ライティング・40分
リーディングの大問3・35分
良い結果を期待したい。
次は11月・中国語検定2級、12月・HSK6級だ!