第200期 中国是中华文明传承与创新的有机结合
第200回 中国は、中国文明の遺産と革新の有機的な組み合わせである。
成語・論語を聞いて、観て、書いて、話して見ることで自分の表現力を高めたい為に、この”这就是中国”を活用しております。
内容は中国の良い部分しか述べていないので、鵜呑みにできませんが成語・論語の宝庫であることは間違えありません。
この番組を理解出来れば、相当力がつくはずです。
この番組を通じて使える成語を得たいとマジで思っております。
発する言葉(センテンス)に最低一つの成語を入れて話す事を意識しております。
簡単ではありませんが、出来ない目標では無いと思っております。
https://www.youtube.com/watch?v=ajiBRr7f7v4
今日の成語(単語)
成語 : 同舟共济
ピンイン: tóng zhōu gòng jì
意味 : 互いに協力して困難を乗り切る
5:43秒に下記の発言がありますので紹介します。
中国語:
一个中国人只有学会了中文
熟练使用百来个成语
中华文明的基本元素
包活做人做事的基本道理
就融化在他(她)的血液中了
如自强不息 与人为善 尊老爱幼
同舟共济 与时俱进等等
ピンイン:
Yīgè zhōngguó rén zhǐyǒu xuéhuìle zhōngwén
shúliàn shǐyòng bǎi lái gè chéngyǔ
zhōnghuá wénmíng de jīběn yuánsù
bāo huó zuòrén zuòshì de jīběn dàolǐ
jiù rónghuà zài tā (tā) de xiěyè zhōngle
rú zìqiángbùxī yǔrénwéishàn zūn lǎo ài yòu
tóngzhōugòngjì yǔ shí jù jìn děng děng
” 同舟共济 “で検索してみました。
中国語:“同舟共济”本义是坐一条船,共同渡河(济:渡河);后比喻团结互助,同心协力,战胜困难。
ピンイン: “Tóngzhōugòngjì” běnyì shì zuò yītiáo chuán, gòngtóng dùhé (jì: Dùhé); hòu bǐyù tuánjié hùzhù, tóngxīn xiélì, zhànshèng kùnnán.
日本語:「同じ舟に乗る」という言葉の本来の意味は、舟に座って一緒に川を渡ること、その後、一致団結して助け合い、心を一つにして困難を乗り越えることを表す比喩として使われるようになった。(Google参照)
Chat -GPTで添削した自作の中国語
自作の中国語
同舟共济:我们自己知道一个人的能力有限。但是同舟共济克服有点儿难。所以同舟共济可以克服形形色色的难题。如果一个人不可能解决一些问题,同舟共济应该发现一些办法为了解决困难的问题。所以同舟共济是对我们的生活是应该的。
— Sintailang (@sintailang) January 15, 2024
ChatーGPTでの添削後の中国語
同舟共济:我们自己知道一个人的能力有限,但是同舟共济克服有点儿难。因此,同舟共济可以克服形形色色的难题。如果一个人不可能解决一些问题,同舟共济应该找到一些办法来解决困难的问题。所以,同舟共济是对我们的生活是应该的。
成語 : 同舟共济
ピンイン: tóng zhōu gòng jì
意味 : 互いに協力して困難を乗り切る
無料体験レッスン
下記に実際体験した無料レッスンを紹介します。
所属する企業の援助を受けてオンラインレッスン、ネットチャイナを現在受講しております。
ネットチャイナ以外にオンラインレッスンを実施している運営会社の内容確認しました。
下記がその比較となります
Berlites 中国語 | レッスン単価 7,810円 312,400円 40レッスン *キャンペーン価格 |
---|---|
産経グループが提供するオンライン英会話Plus | レッスン単価 2,200円 11,000円 5レッスン 1ヶ月有効 |
ECC外語学院中国語会話 | サイトでは料金、確認出来なていないです |
ネットチャイナ | レッスン単価 403円 毎日25分/回 1ヶ月 12,098円 |
具体的にオンライン無料体験レッスンを受講した経験があるのは、実際受講しているネットチャイナを含めて以下の3つの運営会社です。
Berlits中国語
産経オンライン英会話Plus
ネットチャイナ
それぞれオンライン無料体験レッスンを受けた感想を述べさせて頂きます。
実際の体験レッスン受講前と受講後にカウンセラーとのミーティングが実施されました。
受講前には体験レッスンの目的と現状の中国語のレベル等の確認作業があり、その後直ぐに体験レッスンが開始されました。
講師は中国大陸の女性の方で30分程のレッスンでした。自己紹介とか半分ぐらい終わり、後の半分はレッスンを継続する意義等の説明が講師の方から中国語で説明を受けました。
レッスン終了後にはすぐレッスン前と同じカウンセラーの方とのミーティングが実施され、レッスン内容の感想、小生のレベルのチェック、今後本格的にレッスンする場合のコースの説明を受けました。
レッスン自体は他の競合運営会社と同じですが、レッスン費が高いので、小生の選択肢から外しました。生徒へのサポートは十分過ぎるぐらいと感じましたので、学習継続が難しいと感じるのであれば一考するのも大いに有りと思います。
英会話Plusとありますが、中国語レッスンあります。
講師は中国ネイティブです。プロの先生といった感じです。他の運営会社はプロでは無いのか?というとそうでは無いのですが、比較した3社の中では特に生徒に寄り添った対応をしております。小生を担当した講師だけかもしれませんが。
無料体験レッスン前まではメールでのやり取りで、レッスン終了後にレッスンした日とは別の日にカウンセラーとのミーティングが実施されました。
現在受講しているネットチャイナ。
受講しておいて何ですが、講師のプロっていう感じでは無いです。特に初心者の場合はプロの講師の必要も無いのかな、とも思います。
本当に話したい場というか、機会が欲しいのであれば講師の質は特に気にならないと思います。
ネットチャイナ7日間/100円の体験レッスンが受けられます。
価格だけ見れば現在自分が受講中のネットチャイナがお薦めです。
日々の学習アクセントとしてオンラインレッスンを利用する事を忘れてはいけないと思います(自分自身に言いき聞かせております)。
レッスンの内容にもよりますが 会話=学習ではありません。
会話を上手く出来るようにしたいために日々の学習が絶対に必要です。
オンラインレッスンは日々の学習の成果を発表というか試す場と捉えるべきです。大袈裟に言うと日々の学習が【練習】で、オンラインレッスンは【試合】でしょうか。
費用を負担するメリットの一つは間違えを気にせずに話す事ができる事。それと同時に講師も生徒の気持ちが理解してもらえることです。
無料で試せるオンラインレッスンを先ずは体験してみてはいかがですか。
オンラインレッスンの受講で学習のモチベーションの維持が出来ます。
無料なので実力を試すだけでも体験レッスン、トライする価値はあります。
一緒に頑張りましょう。
(2023/12/02 21:17:23時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/21 18:39:16時点 楽天市場調べ-詳細)