中国語

23年2月12日 HSK6級 受験結果

今回6回目の受験でした。

前回のレポート。

22年5月14日 HSK6級 受験結果受験時の感想はこちらです。 https://youtailang.com/22%e5%b9%b4%ef%bc%95%e6%9c%8...

22年9月17日受験レポートが無いのは、かなりショックだからだったと思います。。

今回もそれなりに残念ですが。

今までの結果はこちらになります。

21年6月19日 21年9月11日 21年12月5日 22年5月14日 22年9月17日 23年2月12日
听力 40 43 56 57 51 50
阅读 46 48 50 58 44 55
写作 51 37 41 49 60 63
总分 137 128 147 164 155 168

受験しているモチベーションは通訳案内士試験に語学試験免除で臨むこと。

着実に伸びておりますが、語学試験免除になる180点に届きません。

180点では中国語の運用能力はまだまだなのは自分自身が一番よくわかっております。

今回7割の210点を目指して学習しておりましたが、まだまだですね。

試験は試験、特にリスニング(听力)は試験だから5割の得点になっております。

実際の会話では半分も分かりません。

試験だからもっと得点を取らなければなりませんが、実際は点数の通りです。

リーディング(阅读)は日本人としては一番の稼ぎどころの筈ですが、6割いっておりません。

ライティング(写作)は前回及び今回は半分以上内容を理解し、400字埋めました。

400字以上書いて、内容がトンチンカンでなければ6割は取れると実感しました。

HSK6級の学習方法はリーディングとリスニングは過去問一択です。

ライティングは毎日一成語を自分自身に課して、それを使って中国語作文をTwitterに書くようにしております。

具体的には2ヶ月前から過去問に取り掛かって今まで取り組んできました。

次回は23年5月の受験を予定しております。

実際はHSK6級180点突破のためだけの学習はしておりません。

音読をメインに聞いて、話せて、読めて、書ける事を意識して学習しております。

だからでしょうか、目標に到達しないのは。

次回のHSK6級の試験は普段から意識して取り組んでいきます。

前回と同じように210点を目指して。

日々コツコツです。

中国語オンラインレッスン 比較英語と共に中国語を学習している。 所属する企業の援助を受けてオンラインレッスン、ネットチャイナを現在受講している。 ネットチ...

下記実際体験した無料レッスンを紹介します。

まずは無料体験レッスンを♪【CCレッスン】

産経グループが提供するオンライン英会話Plus

マナリンク

created by Rinker
¥3,828
(2025/01/21 20:58:21時点 楽天市場調べ-詳細)