スポンサーリンク
昨日21年6月19日に受験したHSK6級の結果が分かった。
受かると思って受験したので当然結果はショック。
しかし、妥当な結果だと思う。
まだ本格的に学習を開始して4年目。まだ中検2級も受かっていないのだから当然か。
ただ体感的に出来た感じがあったので余計ショック。
残念は残念だが、これで終わりではない。
受かっても落ちても現状大勢に影響がないが、やはり受かりたい。
継続のモチベーションは残念な気持ちと費やした時間だと思う。
正直、既に学習を止められない状態だ。
かといって毎日学習が楽しくて仕方がない!ウキウキってな訳は決してない。
そうであればやる気なんか不要で、自然と出来る様になる。
なんだかんだ語学はある程度時間が必要。今更ながら感じる。
成功(合格)するための停滞時間と割り切って考えるようにすれば、少しは気が楽になる。
目標を見失わらず、それに向かって進んで行けばゴール(目標)に辿り着く。
特に語学の場合は絶対そうだ。
進み方はいろいろだが、トライアンドエラーで間違えを修正しながら前進あるのみ。
悔しがっている時間はない。
っていうか悔しがるほど本当に取り組んだのか?自分自身に問いたい。
HSK6級、21年9月受験を目指して取り組む。
スポンサーリンク