スポンサーリンク

英語と中国語とほとんど進んでいないプログラミングを日々格闘している。
翻訳、通訳で生計を立てたいとは正直思っていない。
思っていないというかちょっとそれで生きていくには難しいかなと思う。
当然語学については聞けて、話せて、読めて、書けるようになりたい。
プログラミングは自分で思う描けるウェブサイトを作れるようになりたい。
ちょっとプログラミングは進んでいないが、ぼちぼちやっていく。
一方、語学は自分なりに本腰を入れている。
特に中国語、自分の英語のレベルに近づけたい。
今のレベルは
英語は英検1級 不合格 最高G-2
中国語はHSK6級 最高得点137点
まぁレベル的にはまだまだで、語学だけで食べるのは相当難しい。
ただ語学を通じて仕事を得たり、稼ぐ事は十分可能だと思う。
実際、ちょっとした語学力のおかげで20代後半から40代半ばまでシンガポールに駐在できた。
まぁそれも運が良かったのだろう。
これからの時代と自分の年齢から語学力だけでは稼ぐ事は難しいと思う。
当然だが語学力+αが必要。
技術力だったり、専門知識だったり、その人の持つ特別な能力。
本当に語学力のみ必要だったら外国人には敵わない。
もしくはAIの技術力で十分足りる。
それもあって少しでも興味があるプログラミングに足を突っ込んでいる。
苦しいから楽しい。楽しいから苦しい。
よくわからないが、いろいろな意味で語学を通じて稼ぐようにしたい。


スポンサーリンク