スポンサーリンク
中国語は中国語検定2級とHSK6級(180点)を目指している。
語学試験の合格を目標に運用能力を高める戦略。
決して語学試験合格のために学習しているのではない(と自分に言い聞かせている)。
そうでないと何のために学習しているのか?わからなくなる。
リスニング能力を上げるために、下記を音読している。
それと並行して主に二つのラジオを聞いているが。。

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/podcast/

http://www.nrta.gov.cn/art/2021/4/25/art_113_56045.html
http://japanese.cri.cn/
正直、単語力だけではないが全く歯が立たない。
内容自体は興味は非常にあるが、中々楽しめる状態にはない。。
ただ聞き流しているだけはほとんど意味がないだろう。
その初めの一歩として【ステップアップ 中国語】に取り組んでいる。

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000062132912021.html
この回の【ステップアップ 中国語】の内容は時事中国語なので全ての内容をスラスラ言える様になりたい。
こいつも音読して脳に焼き付けたい。
少しでも目標とするレベルに近づけたい。
スポンサーリンク