スポンサーリンク

英語のライティングを添削してくれるものらしい。
無料体験レッスンを受けてみた。

【今月のお試し】企画でパラリンピックについて記事があり、それについて要約もしくは自分の意見を200字以内で述べるものであった。
自分なりに意見を述べたが、添削まではなかった。。
ちょっとした意見を交換するまでで終わった。
正会員になったら添削までしてくれるのか?わからない。
チャットする相手を見つけて、会話を進めるには良いかと思う。
個人的には添削を期待したが、さすがに無料体験レッスンではそこまで望んではいけない。
添削するコースを選んでいないだけかも。
きちんと英文を添削してもらえるので合格を絶対必要としている人は良いと思う。
自分の場合、英検1級合格はしたいが、添削の授業料を払ってまでは合格したいとは思わない。
それが合格を遠ざけている最大の理由かも知れない。
自己流の英文なので6〜7割の得点しか出来ていないのも事実。
モチベーションがある程度維持出来るのであれば、自己学習で良いかと思う。
語学学校への投資の最大の意義は”やる気の維持”に尽きる。
自分も20年以上前に語学学校に投資した授業料約50万円を回収することがモチベーションだった。
既に投資回収ができ、投資以上の効果が得られている。
よって語学学校への投資も長期的にみて悪くは無いと断言出来る。
SpeakingとWritingが両方できる唯一のオンライン英会話スクール「ベストティーチャー(Best Teacher)」

スポンサーリンク